お知らせ一覧
- 2022/06/20
- 只今ご依頼が込み合っております。ご依頼をご検討中のお客様はお早めにご相談ください。
- 2021/12/10
- 紅麹に含まれる成分のPK試験データが、レビューの一部として論文化されました。
- 2021/11/17
- 抗てんかん薬の薬物動態学的挙動に対する半固形経腸栄養剤投与の影響に関する研究成果が論文化されました。
- 2021/10/26
- ウサギ急性呼吸促迫症候群(ARDS)モデルを用いた研究成果が論文化されました。
- 2021/09/30
- ナノマテリアルの安全性評価に関する資料を作成しました。
- 2021/06/16
- 第64回日本腎臓学会学術総会(2021年6月18日~20日@パシフィコ横浜ノース ハイブリッド開催)にて当社取得データがポスター発表されます。
- 2020/11/30
- ラットアデニン誘発腎障害モデルを用いた薬効評価をはじめました。
- 2020/10/27
- マウス急性肺障害モデルを用いた薬効評価をはじめました。
- 2020/09/23
- マウス円形脱毛症モデルを用いた薬効評価をはじめました。
- 2020/05/15
- マウス腎臓の糸球体基底膜(GBM)に対するウサギ由来の抗血清を作製しました。
- 2019/11/14
- 東レリサーチセンター特別講座「医薬医療分野における抽出物/溶出物(E&L)分析とリスク評価(Risk Assessment)」(12/6開催)で講師を務めます。
- 2019/11/11
- フローサイトメーターによる蛋白質多項目同時定量解析をはじめました。
- 2019/11/11
- 第42回 日本分子生物学会年会(2019年12月3日-6日@福岡マリンメッセ<展示会場>)に出展いたします。
- 2019/11/11
- 第36回日本毒性病理学会総会および学術集会(2020年2月13, 14日@東京農業大学世田谷キャンパス)にて発表いたします。
- 2019/09/04
- 当社社員がPDE設定検討会に入会いたしました。
- 2019/07/08
- 毒性学的リスクアセスメントの出張セミナー受託を開始いたします。
- 2019/05/22
- 東レリサーチセンター特別講座「医薬医療分野における抽出物/溶出物(E&L)分析とリスク評価(Risk Assessment)」で講師を務めます。
- 2019/05/07
- 試薬製品の生産・販売終了のお知らせ
- 2019/05/07
- 第15回日本疲労学会総会・学術集会(2019年5月18, 19日@大阪市立大学医学部 阿倍野キャンパス)にてポスター発表いたします。
- 2019/04/17
- 健康食品成分の濃度測定データが論文化されました。
- 2018/11/15
- 第41回 日本分子生物学会年会(2018年11月28日-30日@パシフィコ横浜)に出展いたします。
- 2018/10/24
- リアルタイムPCRを用いたマイクロRNA解析、承ります。
- 2018/10/24
- リアルタイムPCRを用いた残留DNA解析、承ります。
- 2018/10/24
- AKTAによる蛋白質精製、承ります。
- 2018/10/24
- フローサイトメーター BD LSRFortessa™ X-20を導入しました。
- 2018/10/24
- セルソーター BD FACSAria™ Ⅲを導入しました。